2023.05.20 07:29日本のエシカルーland downunder, mimimo, EARTH LABEL, and more...日本のエシカルをテーマに開催する企画展第2弾。*land down under https://landdownunder.jp/デニムで世界的に有名な倉敷市児島で、これからの服づくりのあり方として「サーキュラーエコノミー」の導入を提案するブランド。変化を楽しみながら、永く愛したい服を届け楽しみ尽くしたあとには、製品を回収。状態に応じて、ヴィンテージ/リメ...
2023.05.20 07:27おしゃら、水俣からはじまるものがたり「おしゃら、水俣からはじまるものがたり」熊本県水俣市を拠点に、野山で採取した植物の樹皮を草木で染めたジュエリー「おしゃら」の初めての展示販売会を5月24日〜28日に開催いたします。原料を山で採取し樹皮を剥ぐところから始まるジュエリーづくり。和紙の工房で学んだ伝統技法を土台に、楮の光沢感と軽さ、しなやかさを活かしてつくる形はひとつとして同じものがなく、草木の色...
2023.04.28 02:43おとなカラフルをたのしむ「メキシコの手仕事」今年はなんだかいつもより晴れやかな気分。メキシコのカラフルな色使いは、そんな気分をより盛り上げてくれます♪チチネオより、大人も楽しめるちょっとスパイスの効いたカラフルなバッグや小物、そしてお部屋も彩る手仕事の品々をご紹介いたします。【日時】5/10㈬~21㈰11:00~17:00(月火は定休日。最終日最終日は16:30まで)【場所】えしかる屋(鎌倉市雪ノ下三...
2023.04.20 05:45色を味方に~アトリエふわり2023初夏今年からえしかる屋の常設ブランドとなり大変好評な「アトリエふわり」。夏の気配が感じられるGWにスペシャルに華やかにポップアップを開催させていただきます。今回のテーマは『色を味方に』。鮮やかでカラフルなふわりをお楽しみに!https://atelier-fuwari.com/https://www.instagram.com/atelier_fuwari/【日...
2023.04.20 05:43とっておきと暮らす家 鎌倉編 by AFRICLAFRICLの旅する展示会今回は、神奈川県は鎌倉にお邪魔します。「とっておき」に囲まれた暮らしはきっととってもしあわせだからAFRICLの手染めバティックを用いたお服はもちろん今回、気軽にお持ちいただける小物たちも新作がいろいろと…「エシカル」を合言葉に世界中から素敵なものが大集合した空間でのんびりと、とっておきとの出逢いをお楽しみください。■日時2023/...
2023.03.23 07:02キリムとダージリンで心ときめく春を北アフリカ、チュニジアの南部の峡谷都市トゥジェンの女性たちが紡ぐキリムをご紹介する《Lone Toujane》のキリム展と、インド・ヒマラヤ山岳地帯から届く極上のダージリンティー専門店《Tea Shop Parvati》が、この春 再びえしかる屋にてコラボレートします♦️チュニジアのキリムやグラスほか伝統の手仕事、100%ピュアダージリンティーの茶葉やポット...
2023.03.04 07:02春を彩るラオス展昨春ご好評をいただいたNPO法人Support for Woman's Happinessのラオス展を今年も開催します!Franmuan 、Coi、Siimeeなどの手紡ぎオーガニックコットンのストールや雑貨、洋服、バッグなどを彩り鮮やかにお届けします。●日程 3/17㈮〜4/2㈰11:00~17:00(月火は定休)●場所 鎌倉市雪ノ下3丁目9-5-1 1階...
2023.03.04 07:00Phuhiep FINAL POP-UP | 最後のポップアップat えしかる屋えしかる屋当初からお世話になってきたエシカルブランドPhuhiep”フーヒップ”がこの3月で一旦ブランドを終了することになりました(寂しいです😢)。昨年ミッションを達成し、ベトナムで10年間運営したプロジェクトとアトリエを終了したPhuhiepの、ブランド最後となる企画展を開催します。ブランドの歴史・アトリエの成長とともに紡ぎ出されてきたPhuhiepのジ...
2023.02.09 02:26和綿 糸紡ぎワークショップえしかる屋では、毎年春に「和綿」の種を撒き、秋にコットンボールを収穫しています。しかし、せっかく収穫したコットンボールがそのままの状態になっており、あるお客様にちらっとその話をしたところ、「よかったら、ご協力しますよ」という嬉しいレスポンスをいただきました。今回、ご協力いただく大沼千恵さんは、2013年に和綿と出会い、半年間静岡県に通って棉の栽培と紡ぎを習い...
2023.02.03 02:53第1回えしかる屋ツアーのご案内えしかる屋には世界中から集めた様々なエシカル商品があります。ご来店いただいたお客様には、直接スタッフが商品の説明をするように心がけていますが、混み合った場合などどうしても行き届かない場合があります。そこで、エシカル商品やエシカル消費について、じっくりと知りたいという方々向けに、「えしかる屋ツアー」を開催します。えしかる屋にあるエシカル商品を実際に見て触って、...
2023.01.19 05:45アトリエふわりpresents アジアの手仕事展「物語 -Story-」山岳民族の人たちが手で作りだす織り布や刺繍。チクチクと人の手によって生み出される手仕事はもともとは家族のために作られたもの。文化や背景は違っても家族を想い織られていく布や刺繍は大量生産では作ることのできない味わいのある手仕事の数々には物語が詰まっています。アトリエふわりのデザイナー鈴木ひろみさんが商品開発を行ってきた大切な手仕事のモノたち。ぜひ手に取ってご覧...
2023.01.01 05:10クリスマスの愉しみ今年のえしかる屋のクリスマスは「愉しみ」をテーマにお送りします。ワクワクするもの、ドキドキするもの、ビックリするもの・・・そんな素敵なギフトをあなたの大切な人に!【参加ブランド】*andu amet…上質なエチオピアレザーを使用したジャケットやバッグ、小物など。*kikirico…B品をアップサイクルした新製品をいち早くお披露目。*Ukniti…廃棄されるニ...